top of page
三谷光男

三谷 光男

生年月日  昭和34 年(1959 年)6 月16 日 呉市生まれ
血液型・星座 B 型ふたご座
家  族 妻 長女 長男
趣  味 スポーツ観戦
好きな食べ物 カレー
政治信条  素志貫徹
好きな言葉  有言実行
尊敬する人  松下幸之助 宮澤喜一

 

【学歴・職歴】
○呉市立二河中学校、県立呉三津田高校、
大阪大学経済学部卒
○政治を志し、 松下政経塾に第4 期生として入塾
◯衆議院議員宮澤喜一秘書、
公設第一秘書、 宮沢洋一政策担当秘書等を歴任
○平成10 年、大蔵大臣秘書官( 小渕内閣)
○平成17 年の初当選から衆議院議員 ( 二期)
○財務大臣政務官、 内閣総理大臣補佐官等を歴任
○令和3 年11 月の呉市長選で42.219 票を獲得するも、 2.377 票差で惜敗。

呉市�のスポーツ王国復活へ
子育てするなら呉市へ
呉市民ファースト
しがらみゼロの呉市政へ

​新着情報

2025年10月19日 高尾神社(秋祭り)

2025年10月12日 神山神社(秋祭り)

2025年10月12日 亀山神社(例大祭)

​アーカイブ インスタグラムから

三谷光男インスタグラム

2025年10月19日(日)

​高尾神社秋祭り

市民との約束

1期4年で掲げた公約のすべてを実行します。

官僚による市政でもない。しがらみまみれの市政でもない。市民本位の市政を創り上げていきます。

目指す市政

今の市政が取り組んでいるすべての施策を否定するつもりはありません。課題の解決にほとんど効果が表れていないならやり方を変えなければならないのではないでしょうか?
目標を明確にし、取り組みの内容を変える、それが私三谷光男が目指す市政の刷新です。

市政を刷新する

最大の課題は、激しい人口減少と少子化です。呉市ではここ数年、4千人強の人口減少が続いています。年間出生数は年々落ち込み続け、昨年は847人まで減少しました。

呉市の現状と課題

呉市の出生数を4年間で今の847人から2015年の1,504人まで増やすことが、私三谷光男の政策目標です。

政策目標

呉のためにとことんやります
子育てしやすい呉市を実現する具体的支援策

1

「母になるなら呉市で」
実現するための具体的支援策

1-1

出産・産後ケア

①出産にかかる費用の半額を呉市が補助します。また産後ケアとして出産して退院後さらに1週間までの追加入院費用は呉市が全額補助します。

​②保育料の負担軽減
保育料を以下のように軽減します。
 認可保育所に通う0歳児から2歳児について、
 第1子の保育料の半額を呉市が補助 
 第2子の保育料の2/3は呉市が補助 
 第3子以降の保育料は無償化します。
3歳児~5歳児については全員、保育料を無償化します。

1-2

元気で健全なこどもづくり

③ こども医療費の無償化
未就学児(0歳児~6歳児)の医療費は自己負担(500円/1日)分をなくし、完全無料化する。
未就学児を除く18歳までの医療費は、一部の自己負担(500円/1日)は残すが、 通院回数や入院日数の制限を撤廃する。

④ 公共施設利用料の軽減化 市営プール等公共施設のこどもの利用料を一律100円とする。

1-3

元気で健全なこどもづくり
(続き)

⑤ 放課後児童会の利用料
放課後児童会の利用料を無償化します。

⑥ 小中学校の給食費の無償化
学校給食は可能な限り自校方式とし、食材は安全な地元産の農水産物を使うよう努めます。

三谷光男Facebook
三谷光男インスタグラム
三谷光男Facebook
三谷光男公式LINE
  • 〇18歳 (高校3年生)までのすべての児童・生徒の 通学定期の費用の半額を呉市が補助します。

  • ①止まらない呉線を実現するために、JR西日本と共同で線路とのり面の強靭化を行います。
    ②JR呉線の快速の便数を増やすようJR西日本に要請します(呉線の複線運用化)。

  • ①水道料金の引き下げ
     3年間の特例措置として、各戸にかかる水道料の1割分を各家庭に還付します。
    ②市民税5%の軽減
     3年間の特例措置として、市民税5%分の減税を還付により行います。

  • 空き家対策として従前からある助成に加え、40歳代までの夫婦を対象に引っ越し費用と家賃の半額を呉市が補助します。
    購入の場合は購入費用の一部(上限100万円)を呉市が補助します。

  • 安芸難大橋の早期無料化を県に要請し実現します。

  • 野球、水泳、ソフトボール、ハンドボール、柔道、剣道、カヌーなど強化する競技を呉市が指定、 選手の育成・強化やチーム全体の強化を支援します。

お問い合わせ

呉の未来を創る会


三谷光男後援会事務所

TEL: 070-6696-7360
E-mail: tokotonmitani@tokomita.com

 

〒737-0046
呉市中通2丁目1-24

寄付金のお願い

日頃より、三谷光男の政治活動にご協力を賜り、心より感謝申し上げます。三谷光男後援会では、三谷光男の政治活動を支えていただくための個人献金を随時募っております。
多くのご声援とお力にお支えいただきながら一生懸命頑張っておりますが、さらに力強く活動していくためには、皆様からの個人献金が頼りです。三谷光男の政治姿勢に広くご賛同頂き、政治活動を支えて頂ければ幸いです。何卒、ご理解・ご協力を賜りたいと存じます。
頂戴致しました貴重な浄財(献金)は、皆様の役に立てるよう政治活動に大切に活用させて頂き、政治資金規正法に基づきご報告させていただきます。是非とも、宜しくお願い致します。

​ご寄付についてはお問い合わせフォームより、ご連絡ください。

bottom of page